【KIN193】赤い空歩く人・青い夜・音11(天雷无妄)
*記事内にプロモーションを含む場合があります
マヤ暦を学んで、人間関係の悩みが0になり、人生がガラリと好転した!マヤ暦語りびとのCHIELIです。
マヤ暦KIN193の日の意識の向け方について、私がピンときたことをお伝えします。
マヤ暦は決めつけはありません。あなたがキーワードからピンときたことを有益に活用していただければ幸いです。
遊び感覚で今日意識を向けるキーワードを決めれるルーレットをInstagramで配信しています。是非お試しください🎵
☆第4の城(KIN157~KIN208)・・・熟成
第1の城で撒いた種が熟成され、受け取るときです。しっかり受け取りましょう!
些細なことでもいいので、なんでも”受け取った”ことやもの、気づきなどを書き留めておきましょう。
☆「青い夜」の13日間の11日目です・・・豊かさを夢見る、囲い込み、夜
イメージを広げ、豊かさを体感しましょう。
青い夜に関係する人は、この13日間はこんなエネルギーが流れています
マヤ暦は自分のKINナンバー(持っている紋章)によってエネルギーが違うので、意識の向け方がちがってきます。
「黄色い戦士」の人にとって、ラクなエネルギーが流れているので楽しむ期間です。
「白い鏡」の人は、魂レベルで気づきがある期間です。
「赤い空歩く人」の人にとって、学びの期間です。
☆KIN193~196の易経は「天雷无妄(てんらいむぼう)」
真っすぐに物事へ向き合いましょう。私利私欲を捨て、あるがままでいることが大切です。
短気注意。ゆっくり行動するようにしましょう。
☆太陽の紋章・ガイドは「赤い空歩く人」・・・人々の成長を手助けする、天と地の柱、勇気
あなたは今日どう過ごしますか?よろしければ参考にしてみてください。
太陽の紋章・ウェイブスペルに加えて、ガイドKINにも意識を向けることで、今日のKINナンバーのエネルギーがより発揮されていきます。
・「三方よし」を意識して行動しましょう。
・勇気を出して行動しましょう。
・ピンときた場所(気になる空間)に行ってみましょう。なにかインスピレーションが降ってくるかもしれません。
・正しさへのこだわりを手放したり、物事を別の視点で考えてみましょう。
・「自分の心の声」と対話しましょう。
・教育は、親心で接し、育む心で忍耐していきましょう。
・運動では、歩くよりも少しペースを上げて走りましょう。
・大切な人と会うときは、居心地の良い空間を意識しましょう。
・昔からの友人を大切にするのはもちろん、新しい関係も少し積極的に構築してみましょう。
・金銭面では出費が多くなりがち。入出金をしっかり確認し、費用対効果を考えるクセをつける。
・人間関係において、リスクがない場合は、相手の懐に飛び込んでみてもいいかもしれません。ただし、金銭に関する場合は慎重になりましょう。
☆音11・・・初志貫徹
これまでに立てた目標を振り返り、最後まで完遂しましょう。
☆今日意識を向ける指は?
毎日のKINナンバーの紋章の場所を意識することで、無意識に使っている手足に感謝の気持ちが持て、身体全体が活性化します。
その日の紋章を意識して、その紋章で光輝くように深呼吸してみましょう。

今日は、右手の薬指と左手の薬指に意識を向けましょう。
KIN193の著名人
・石川啄木さん(歌人・詩人)
・池田菊苗さん(化学者。うま味成分、L-グルタミン酸ナトリウムの発見者)
・浜口京子さん(レスリング選手。武蔵野学院大学日本総合研究所客員教授)
・福留孝介さん(元プロ野球選手、野球解説者)
・山口良治さん(日本のラグビー指導者で元日本代表)
・小津安二郎さん(映画監督、脚本家)
自分を信じてますか?自分を信じることはとても大切です。
それによって自己信頼が育ち、挑戦への勇気や困難を乗り越える力がつきます。
また、自己肯定感が高まり、精神的な安定とポジティブな生活態度を促進することができます。
結構、自分のことを信じてなかったり、自分を雑に扱う人って多いです。
私自身も以前はそうでした。自分の心の声なんて全然無視しちゃってました。
先日、夏村ひとみ先生とベッチシニアのトークショーで「自分を大切にする」お話を聞いて、改めて自分の心の声と対話することの大切さを感じました。
誰よりも、自分が自分のことを信じてあげることが大切です。
自分の理想の現実を生きていないなぁ、生きづらいなぁと感じている方、もっと楽しく、自分らしく生きたいと思う方、
是非、マヤ暦を学んでみませんか?学ぶことで、本当に生きやすくなりますし、とっても楽しいですよ❤子育て講座や、セッションもやっています。
お気軽にメッセージください🎵
今日も心地よい1日をお過ごしください❤
コメント