【KIN198】白い鏡・黄色い戦士・音3(地山謙)
*記事内にプロモーションを含む場合があります
マヤ暦を学んで、人間関係の悩みが0になり、人生がガラリと好転した!マヤ語りびとのCHIELIです。
マヤ暦について、私がピンときたことをお伝えします。
マヤ暦は決めつけはありません。あなたがキーワードからピンときたことをいいカンジに活用していただければ幸いです。
☆第4の城(KIN157~KIN208)・・・熟成
第一の城で撒いた種を刈り入れる時期です。
収穫したものや気づきをしっかりこ受け取りましょう!
KIN198のキーワード
紋章と音のキーワードを見て、ご自分なりにイメージして、自分の心がどう反応したかを感じてみましょう。
マヤ暦は決めつけはありません(^_^)
太陽の紋章「白い鏡」・・・永遠性にある秩序、調和、美、映し出す
ガイド「白い風」・・・インスピレーション、スピリット、繊細な感性・感情
ウェイブスペル「黄色い戦士」(13日間続きます)・・・戦いの力、自己との戦い、知性、挑戦
音3・・・未知体験
(KIN198過ごし方の例については、こちらを参考にしてください。)
黄色い戦士に関係する人は、この13日間はこんなエネルギーが流れています
マヤ暦は自分のKINナンバー(持っている紋章)によってエネルギーが違うので、意識の向け方がちがってきます。
「青い夜」の人にとって、ラクなエネルギーが流れているので楽しむ期間です。
「赤い蛇」の人は、魂レベルで気づきがある期間です。
「白い世界の橋渡し」の人にとって、学びの期間です。
考えるより行動しよう ものごとがすべて計画通りに運ぶことなどない
私たちはなぜ、何かを修正したり見直すことに抵抗を感じるのでしょうか。それは、修正することが「計画の失敗」や「自分の無能さ」を証明するように思えるからです。しかし、実際には計画通りに物事が進むことはほとんどなく、修正はむしろ必要不可欠なプロセスです。
アイゼンハワー元米大統領はこう述べています。「計画そのものに価値はない。計画し続けることに意味がある」。つまり、大切なのは完璧な計画を立てることではなく、状況に応じて柔軟に修正を重ねることです。
憲法を例にすれば、その基本的役割は時代を超えるものですが、どの国でも改正されるのは普通です。民主主義自体も修正を繰り返す仕組みを基盤としています。
しかし、学校教育では修正する力を身につける機会はほとんどありません。勉強や学位取得が重要視される一方、社会ではむしろ状況に応じて修正する能力の方が求められています。これからは、この力を積極的に育てる仕組みが必要なのではないでしょうか。
言葉や表現が苦手なのは、誰にでもあることです。難しい言葉を使おうとすると、逆に伝わりにくくなることもあります。まずは短い言葉で、自分の気持ちを正直に伝えることから始めてみましょう。
表現力を伸ばすには、良いお手本を見つけるのが効果的です。好きな作家や映画、漫画のセリフから学ぶのも楽しい方法です。また、話すのが苦手な場合でも、簡単な日記を書いてみると、考えが整理されて自然と話しやすくなります。それを声に出して読むのもおすすめです。
完璧を目指しすぎるとプレッシャーになるので、まずは「自分の気持ちを正確に伝える」ことを意識しましょう。徐々に「相手がどう感じるか」を考えられるようになると、伝え方も変わります。
表現に自信がなくても大丈夫です。大事なのは、伝えようとする姿勢です。その努力は相手に伝わります。言葉や表現力は続けていくほど成長するものなので、少しずつ前向きに挑戦してみましょう。
今日も心地よい1日をお過ごしください❤
コメント