【KIN41★特殊KIN】赤い龍・黄色い太陽・音2(巽為風)
マヤ暦を学んで、人間関係の悩みが0になり、人生がガラリと好転した!CHIELIです。
マヤ暦は決めつけはありません。あなたがキーワードからピンときたことを有益に活用していただければ幸いです。
今日はエネルギーがとても高まる特殊KINの日です。エネルギーをしっかり発散することが大切です。
☆第1の城(KIN1~KIN52)・・・誕生・種まき
この期間にしっかり種まきをしましょう!
ダイアリーに、260日の目標などをこの期間が終わるまでにしっかり書き込みをしましょう!
「現実問題、無理だよね」とか、そういう制限は一切不要です。自分の心がワクワクすることを制限なくたくさん書きましょう!
☆黄色い太陽の13日間の2日目です
太陽は誰に対しても公平です。無条件の愛を注いでみましょう。

黄色い太陽に関係する人は、この13日間はこんなエネルギーが流れています
マヤ暦は自分のKINナンバー(持っている紋章)によってエネルギーが違うので、意識の向け方がちがってきます。
「青い嵐」の人にとって、ラクなエネルギーが流れているので楽しむ期間です。
「赤い龍」の人は、魂レベルで気づきがある期間です。
「白い犬」の人にとって、学びの期間です。
☆KIN41~44の易経は「巽為風(そんいふう)」
迷いやすくなったり、不安な気持ちになることがあります。そんなときは信念を持つことが大切です。また、誰の話を聞くかを慎重に検討しましょう。
☆太陽の紋章は「赤い龍」・・生命を育む、母性エネルギー
あなたは今日どう過ごしますか?よろしければ参考にしてみてください。
・命について意識してみましょう。生きてるだけで丸儲け✨感謝の気持ちがわいてきます。
・近い関係になるほど、愛情を深くし、濃密な付き合いやすべてを知りたがる傾向があります。しかし、それが相手に負担となることもあるので、適度な距離感を保つよう意識してみましょう。
・「苦しみを取り除き、喜びを与えたい」という慈悲の心に目覚めることで、多くの人から信頼を得ることができます。
・日本の伝統的な作法や文化を学ぶのに最適な日です。
・尊敬する「師」を持つことで、人生の方向性が明確になり、シンクロニシティが多く起こりやすくなります。
・集中しすぎて目が疲れやすいので、マッサージや自然に触れるなどして、しっかりと自分を癒してあげましょう。
・自分で納得する健康法を調べて試してみると、それが効果につながることがあります。
・仕事に根を詰めすぎていませんか?時には仕事を忘れリラックスタイムをとってみましょう。
そうすることでひらめきが降ってくることがあります。
・投資など、勢いで進んでしまうことがあるため、客観的なアドバイスをしっかり聞いてみましょう。
・公平さを保つことを意識しましょう。
・自分の心に正直になり、考えすぎずに思い切って行動しましょう。
・五感を刺激して、気分をリフレッシュさせましょう。
☆ガイドは「赤い空歩く人」・・人々の成長を手助けする、天と地の柱
太陽の紋章・ウェイブスペルに加えて、ガイドKINにも意識を向けることで、今日のKINナンバーのエネルギーがより発揮されていきます。
・「三方よし」を意識して行動しましょう。
・勇気を出して行動しましょう。
・ピンときた場所(気になる空間)に行ってみましょう。なにかインスピレーションが降ってくるかもしれません。
・正しさへのこだわりを手放したり、物事を別の視点で考えてみましょう。
・「自分の心の声」と対話しましょう。
・教育は、親心で接し、育む心で忍耐していきましょう。
・運動では、歩くよりも少しペースを上げて走りましょう。
・大切な人と会うときは、居心地の良い空間を意識しましょう。
・昔からの友人を大切にするのはもちろん、新しい関係も少し積極的に構築してみましょう。
・金銭面では出費が多くなりがち。入出金をしっかり確認し、費用対効果を考えるクセをつける。
・人間関係において、リスクがない場合は、相手の懐に飛び込んでみてもいいかもしれません。ただし、金銭に関する場合は慎重になりましょう。
☆音2・・挑戦
エネルギーが高い日なので、挑戦をしましょう。
☆今日意識を向ける指は?
毎日のKINナンバーの紋章の場所を意識することで、無意識に使っている手足に感謝の気持ちが持て、身体全体が活性化します。
その日の紋章を意識して、その紋章で光輝くように深呼吸してみましょう。

今日は、右手の親指、右手の人差し指に意識を向けましょう。
KIN41の著名人
・東山魁夷さん(画家、版画家、著述家)
・南こうせつさん(フォークシンガー・元かぐや姫のリーダー)
・渡辺謙さん(俳優)
・パク・ヨンハさん(韓国出身の俳優、歌手)
仕事など、限界まで頑張りすぎていませんか?
今日はエネルギーを発散することを特に意識して過ごしましょう。
身体を動かしたりもそうですが、好きなことをしたり、リラックスタイムをとるのも良し。
ご自身に合った発散をしてくださいね🎵
今日も心地よい1日をお過ごしください❤
コメント