【KIN248】黄色い星・音1(水地比)
*記事内にプロモーションを含む場合があります
マヤ暦を学んで、人間関係の悩みが0になり、人生がガラリと好転した!マヤ暦語りびとのCHIELIです。
マヤ暦KIN248の日の意識の向け方について、私がピンときたことをお伝えします。
マヤ暦は決めつけはありません。あなたがキーワードからピンときたことを有益に活用していただければ幸いです。
遊び感覚で今日意識を向けるキーワードを決めれるルーレットをInstagramで配信しています。是非お試しください🎵
☆第5の城(KIN209~KIN260)・・・マトリックス
第4の城で刈り入れたものを整理し、再スタートに備える期間です。
感動のクライマックスです!!
☆「黄色い星」の13日間がスタートしました!・・・姿・形を美しくする、均整の美と調和、星
「仕上げる」「美と調和」「芸術」「気品」などを意識して過ごしましょう。
黄色い星に関係する人は、この13日間はこんなエネルギーが流れています
マヤ暦は自分のKINナンバー(持っている紋章)によってエネルギーが違うので、意識の向け方がちがってきます。
「青い猿」の人にとって、ラクなエネルギーが流れているので楽しむ期間です。
「赤い空歩く人」の人は、魂レベルで気づきがある期間です。
「白い鏡」の人にとって、学びの期間です。
☆KIN245~248の易経は「水地比(すいちひ)」
人とのコミュニケーションがポイントです。
何かするときは、比較や競争はせずに、仲間と一緒にやることをおすすめします。
☆太陽の紋章・ガイドは「黄色い星」・・・姿・形を美しくする、均整の美と調和、星
あなたは今日どう過ごしますか?よろしければ参考にしてみてください。
太陽の紋章・ウェイブスペルに加えて、ガイドKINにも意識を向けることで、今日のKINナンバーのエネルギーがより発揮されていきます。
・スッキリした住環境を整えることが大切です。できるだけ普段使わないものは捨てましょう。
・心身の状態、金銭面などいろいろなことに「ゆとり」を持つように意識して過ごしてみましょう。ゆとりがなくなると、相手に対して攻撃的になったり不寛容になってしまいがち。早めに準備をしたり、休む時間をきちんととるなど、ゆったりと過ごすことを心がけてみましょう。
・「自分に厳しく、人に優しく」を意識して過ごしてみましょう。話し方を少し「やわらかめ」にするよう意識することで、相手もスムーズに受け取ってくれやすくなります。
・一流を目指して取り組むことでモチベーションがあがり、順調に進んでいきます。
・自分に似合う服を探したり、身なりをキレイにしてみましょう。
・相手に合わせたりせず、自然体を意識して過ごしましょう。
・美しいと感じるのはどんな場面なのかを意識して行動してみましょう。
・お買い物は、高価なものや美しいものに目が行きやすいので、本当に欲しいものなのかをしっかり確認しましょう。
☆音1・・・受容・意思決定
音1の日は、「意思決定」。この日に「決め」ましょう。
また、自分に起こることや自分の気持ちを、いったん受け入れましょう。
☆今日意識を向ける指は?
毎日のKINナンバーの紋章の場所を意識することで、無意識に使っている手足に感謝の気持ちが持て、身体全体が活性化します。
その日の紋章を意識して、その紋章で光輝くように深呼吸してみましょう。

今日は、右足の薬指に意識を向けましょう。
KIN248の著名人
・小池百合子さん(政治家。現東京都知事)
・ミハイル・ゴルバチョフさん(ロシアの政治家。 ソビエト連邦の最後の最高指導者)
・平山郁夫さん(日本画家、教育者)
・加藤登紀子さん(シンガーソングライター、作詞家、作曲家、女優)
・長嶋一茂さん(タレント、スポーツキャスター、野球評論家、俳優、空手家、元プロ野球選手)
・松本晃さん(実業家。ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社元代表取締役社長、カルビー株式会社元代表取締役会長兼CEO。ラディクールジャパン株式会社代表取締役会長CEO)
・大地真央さん(女優。元宝塚歌劇団月組トップスター)
忙しい日常の中で、自分の感情や思考をしっかりと見つめ直す時間を持つことで、心の余裕が生まれます。
この心の余裕がゆとりとして現れ、冷静な判断や柔軟な対応ができるようになります。
黄色い星の期間はお掃除もとっても良いです。住環境を整えることも、心のゆとりにつながっていきます。
普段仕事優先にしてしまっている私は、この期間はしっかり整理、片づけもしようと思います💦
今日も心地よい1日をお過ごしください❤
コメント