【KIN225★極性KIN】赤い蛇・白い風・音4(風雷益)
*記事内にプロモーションを含む場合があります
マヤ暦を学んで、人間関係の悩みが0になり、人生がガラリと好転した!マヤ暦語りびとのCHIELIです。
マヤ暦KIN225の日の意識の向け方について、私がピンときたことをお伝えします。
マヤ暦は決めつけはありません。あなたがキーワードからピンときたことを有益に活用していただければ幸いです。
遊び感覚で今日意識を向けるキーワードを決めれるルーレットをInstagramで配信しています。是非お試しください🎵
今日は、極めることで周りに影響を与える極性KINの日です。
あれこれせずに、1つに決めて取り組みましょう。
☆第5の城(KIN209~KIN260)・・・マトリックス
第4の城で刈り入れたものを整理し、再スタートに備える期間です。
感動のクライマックスです!!
☆「白い風」の13日間の4日目です・・・インスピレーション、スピリット、繊細な感性・感情
霊性、精神的、道徳的な品性を高めていきましょう。
白い風に関係する人は、この13日間はこんなエネルギーが流れています
マヤ暦は自分のKINナンバー(持っている紋章)によってエネルギーが違うので、意識の向け方がちがってきます。
「赤い地球」の人にとって、ラクなエネルギーが流れているので楽しむ期間です。
「青い嵐」の人は、魂レベルで気づきがある期間です。
「黄色い人」の人にとって、学びの期間です。
☆KIN225~228の易経は「風雷益(ふうらいえき)」
独りよがりにならず、しっかりと話し合いましょう。
利益を得やすいときですが、そんなときこそ公益の意識を持って行動することが大切です。
☆太陽の紋章は「赤い蛇」・・・血と情熱、コントロールの力、真実を暴く、本能
あなたは今日どう過ごしますか?よろしければ参考にしてみてください。
・エネルギーがとても高いので、感情と欲求のコントロールをするよう意識しましょう。
・人付き合いでは、心地よい距離感に意識を向けながら信頼関係を築いていきましょう。
・迷ったときには、信頼でき、相談できる人にすぐに相談することでシンクロが起こりやすくなります。
・神経を使ってるなと感じたときは、1人の時間を持ち、自分を見つめることでリフレッシュできます。疲れを感じるときは、リラックスして寝ましょう。
・自分の好きで得意なことをやってみましょう。思うまま行動し、軌道修正しながら、弱点を強みに変えていきましょう。
・人の目やしがらみを気にしないようにしましょう。
・安心できる人と過ごしたり、安心できる場所で過ごしましょう。
・仕事などでストレスを感じると、浪費する傾向があります。ストレスを感じた日は、体を動かし、エネルギーを放出し、発散することを心がけると、金銭的にも安定していきます。
・目の前のことに情熱を燃やすように、意欲的に物事に取り組みましょう。
☆ガイドは「赤い龍」・・・生命を育む、母性エネルギー、生命を大切にする
太陽の紋章・ウェイブスペルに加えて、ガイドKINにも意識を向けることで、今日のKINナンバーのエネルギーがより発揮されていきます。
・命について意識してみましょう。生きてるだけで丸儲け。感謝の気持ちがわいてきます。
・近い関係になるほど、愛情を深くし、濃密な付き合いやすべてを知りたがる傾向があります。しかし、それが相手に負担となることもあるので、適度な距離感を保つよう意識してみましょう。
・「苦しみを取り除き、喜びを与えたい」という慈悲の心に目覚めることで、多くの人から信頼を得ることができます。
・日本の伝統的な作法や文化を学ぶのに最適な日です。
・尊敬する「師」を持つことで、人生の方向性が明確になり、シンクロニシティが多く起こりやすくなります。
・集中しすぎて目が疲れやすいので、マッサージや自然に触れるなどして、しっかりと自分を癒してあげましょう。
・自分で納得する健康法を調べて試してみると、それが効果につながることがあります。
・仕事に根を詰めすぎていませんか?時には仕事を忘れリラックスタイムをとってみましょう。
そうすることでひらめきが降ってくることがあります。
・投資など、勢いで進んでしまうことがあるため、客観的なアドバイスをしっかり聞いてみましょう。
・公平さを保つことを意識しましょう。
・自分の心に正直になり、考えすぎずに思い切って行動しましょう。
・五感を刺激して、気分をリフレッシュさせましょう。
☆音4・・・探究
物事を掘り下げて考え、知識を深めましょう。
☆今日意識を向ける指は?
毎日のKINナンバーの紋章の場所を意識することで、無意識に使っている手足に感謝の気持ちが持て、身体全体が活性化します。
その日の紋章を意識して、その紋章で光輝くように深呼吸してみましょう。

今日は、右手の中指と右足の親指に意識を向けましょう。
KIN225の著名人
・菅直人さん(政治家・弁理士。第94代内閣総理大臣)
・佐々木主浩さん(元プロ野球選手。野球解説者・野球評論家、タレント、馬主、レーシングチーム「D’station Racing」総監督)
・安藤優子さん(ニュースキャスター、ジャーナリスト)
・秋元優里さん(フジテレビの社員で元同局アナウンサー)
・舛添要一さん(国際政治学者、大学教授、政治家)
・滝沢カレンさん(ファッションモデル、タレント、YouTuber)
あれこれ考えたり、しすぎると、行動できなかったり、行動してもどれもが中途半端になってしまいます。複雑なことをシンプルにするためには、
重要なポイントや核心部分だけに焦点を当てる。
大きな問題を小さな部分に分けて考える。
図やリストを使って情報を整理する。
専門用語や難しい言葉を避け、シンプルな言葉で表現する。
など、自分に合った方法を試してみてはいかがでしょう。
今日も心地よい1日をお過ごしください❤
コメント