マヤ暦 KIN175 過ごし方のポイント、意識の向け方など

k175 マヤ暦

【KIN175】青い鷲・白い犬・音6(風山漸)

*記事内にプロモーションを含む場合があります

マヤ暦を学んで、人間関係の悩みが0になり、人生がガラリと好転した!CHIELIです。

マヤ暦は決めつけはありません。あなたがキーワードからピンときたことを有益に活用していただければ幸いです。

☆第4の城(KIN157~KIN208)・・・熟成

第1の城で撒いた種が熟成され、受け取るときです。しっかり受け取りましょう!

些細なことでもいいので、なんでも”受け取った”ことやもの、気づきなどを書き留めておきましょう。

☆「白い犬」の13日間の6日目です・・・誠実、忠実、家族愛

多くの関わりをもち、信頼関係を築いていきましょう。

白い犬に関係する人は、この13日間はこんなエネルギーが流れています

マヤ暦は自分のKINナンバー(持っている紋章)によってエネルギーが違うので、意識の向け方がちがってきます。

「赤い月」の人にとって、ラクなエネルギーが流れているので楽しむ期間です。

「青い猿」の人は、魂レベルで気づきがある期間です。

「黄色い太陽」の人にとって、学びの期間です。

☆KIN173~176の易経は「風山漸(ふうさんぜん)」

焦らずに、根気よくコツコツと進んでいきましょう。
きちんと手順を踏んで、目の前の小さなことを楽しみながら積み重ねていきましょう。

☆太陽の紋章・ガイドは「青い鷲」・・・見通す力、戦略的な目、クールな知性

あなたは今日どう過ごしますか?よろしければ参考にしてみてください
太陽の紋章・ウェイブスペルに加えて、ガイドKINにも意識を向けることで、今日のKINナンバーのエネルギーがより発揮されていきます。

・自分の未来のビジョンについて、客観的に考え、テーマを決めてみましょう。

・中心的立場に立ち、責任を持って活動することで、目覚ましい実績につながります。

・精神状態を良く保つことが大切です。モヤモヤと心にひっかかることがあるときは、早く解決するようにつとめましょう。

・マイナス思考NG!ネガティブな発言や批判はしないように意識しましょう。

できる限りポジティブ思考を心がけ、良いモチベーションを維持することで人間関係が良好になります。

・気の合う仲間との時間を多めに取りましょう。

・断れないことが多いため、高額な商品の購入はその場で判断をせず、少し考える時間を取ってから本当に必要かどうかを冷静に判断しましょう。

・行動を制限しないように意識しましょう。また、行動を制約する人とは距離を置きましょう。

・人を観察し、良いところは取り入れる、悪いところは反面教師にしましょう。人と自分を比べるのはNGです。

☆音6・・・尊重

相手を尊重して、思いやりを持って接しましょう。

☆今日意識を向ける指は?

毎日のKINナンバーの紋章の場所を意識することで、無意識に使っている手足に感謝の気持ちが持て、身体全体が活性化します。
その日の紋章を意識して、その紋章で光輝くように深呼吸してみましょう。

今日は、左手の親指と左足の親指に意識を向けましょう。

KIN175の著名人

武邦彦さん(騎手、調教師、競馬評論家)
小林浩美さん(元プロゴルファー。現日本女子プロゴルフ協会会長)
杉内俊哉さん(元プロ野球選手、プロ野球コーチ)
猪口邦子さん(政治家、国際政治学者)


心の状態を良く保つための方法はいろいろありますが、例えば、
定期的な運動、健康的な食事、十分な睡眠、瞑想やマインドフルネス、趣味や楽しい活動などがとても有効です。
これらを日常生活に取り入れることで、心の状態を穏やかに保つ手助けとなります。


今日も心地よい1日をお過ごしください❤

コメント

タイトルとURLをコピーしました